自立の芽ばえを
つむぎ、ひらく。

自分の気持ちをうまく伝えられない。他の人と世界の認識のしかたが違う。自閉症をはじめとした、発達障がいの子どもたちは、人間関係を築くのが苦手なことが多く、毎日の生活の中で、生きづらさを感じています。

私たち、さくらこどもセンターは、子どもたちが、毎日の生きにくさから解放されて、その子らしい「歩み」が持てたら、と思うのです。

そのために、取り組んでいるのは、E・H・エリクソンのライフサイクルモデルと、TEACCHプログラムを融合させた教育方法。一人ひとりの子どもの目線やスピード、発達段階にあわせた教育です。

大人の世界に、子どもを引っ張るのではなく、一人ひとりの世界に、ふみ込まず、のぞかせてもらうように入っていく。そして、その子にとって圧力になっているものを、一つ一つ除いていけば、その子「らしさ」の芽は、どんどん伸びていきます。

「普通」や「あたり前」と比べるのではなく、一人ひとりの「らしさ」とじっくり向き合い、芽ばえをていねいにつむぐ。

人としての大切な軸をつくり、将来の自立につなげたいと願う。私たち、さくらこどもセンターです。

さくらこどもセンターは「さくらメソッド」に基づき、
幼児期の早期発達教育から、就学・就労に向けての
トータル指導を専門とする、私的教育機関です。

指導内容

さくら生の写真5歳~
対象

さくら生

一人ひとりの子どもの発達特性に応じた個別の教育プログラム。

KEIKI MANA SCHOOLの写真未就学児
対象

KEIKI MANA SCHOOL

TEACCHプログラムを含む「さくらメソッド」に基づき早期幼児教育を行います。

さくらっ子クラブの写真小学生以上
対象

さくらっ子クラブ

  • 自然の中で体力づくり、友達づくりを目指すクラブ活動
  • 集団活動を学ぶソーシャルスキルトレーニング実践の場
発達相談・カウンセリングの写真保護者
対象

発達相談・カウンセリング

発達障がいのお子さまを持つ保護者の方々を対象に、オンラインカウンセリング(60分程度)を行なっています。

※入学をご希望の方には、初回面談(20分程度)を無料で実施しています。まずは見学対応やカリキュラムのご説明等をいたしますのでお電話ください。

より詳しくはこちら
カウンセリング予約

ペアレントプログラムの写真保護者
対象

ペアレントプログラム

発達特性の理解、親子の信頼関係の構築、子どもを褒める大切さについて、心理テストも併用しながら、少人数の保護者さまと一緒に学ぶプログラムです。

より詳しくはこちら
ペアレントプログラムについて

ティーチャープログラムの写真教育関係者
対象

ティーチャープログラム

保育園、幼稚園、小学校、中学校の先生を対象に、発達特性の理解(講義)や事例検討、発達検査の分析、教育現場における指導方法などを学んでいただく1DAYプログラム。

より詳しくはこちら
ティーチャープログラムについて

教材サポート(chouchou)の写真支援者
対象

教材サポート(chouchou)

さくらこどもセンターのオリジナル教材をご家庭にお届けし、ホームスクーリングをサポートします。

※保護者の方だけでなく、医療機関、教育機関などの支援者の方々にもご購入・ご活用いただけます。

より詳しくはこちら
『chouchou』公式通販サイト

資格取得オンライン講座の写真支援者
対象

資格取得オンライン講座

さくらこどもセンターと連携するLIDA(La luche国際認知発達協会)では、『LIDA認定CREW』の資格取得が可能なオンライン講座を開講しています。

より詳しくはこちら
『LIDA』オンライン講座サイト

教室

フラワー校の写真

フラワー校

〒669-1531 兵庫県三田市天神2丁目11-6

Googleマップ

エリクソン校の写真

エリクソン校

〒669-2133 兵庫県篠山市今田町下小野原46-4

Googleマップ